わたしの知らない世界☆29☆【再掲】

わたしの知らない世界☆29☆【再掲】


こんばんわ。。。

ひんやりしたい時期にはぴったりのお話を今夜も。。


祀られたモノ

お客様から聞いたお話です。

お客様、Mクンとしましょう。

Mくんがまだ学生の頃、友達の家で遊んでいたそうです。

若い頃ってやたら暇を感じるもので、その日も何かやることがないかと・・・

するとその家の友達が、裏の竹藪の中に神社があってさ、そこ、出るんだよ。。
肝試しに行ってみないか??と言い出しました。

まぁ暇な若気の至りで、懐中電灯を持ってすぐ裏にある竹藪へとビデオカメラを持って向かいました。

竹藪まではそう遠くなく徒歩で充分行ける距離。

程なくして到着し、いよいよ竹藪の中へ。

道と言うより竹を切って作ったような道を、パキパキ歩きながらその先にあるという

神社を目指しました。。

少し歩くと神社というよりも小さな祠のような建物が見えてきました。

もう少しで・・・

と言うところで、突然竹藪の中から竹を折ってこちらへ来るようなもの凄い音が。

もうバキバキ・・・バキバキと!!

焦って逃げたそうですよ。。

無我夢中で。。


後日、その時の映像を確認しようと、ビデオカメラを探しましたが、どこにも見当たらなかったそうです。。

その祠、今でもあるそうですよ。。

何が祀ってあるのか・・・

遊びで来た人間を追い払った正体はなんだったのか・・・

謎が深まりますね。


SkyWingショップ http://sky-wing.shop-pro.jp/
同じカテゴリー(知らない世界。)の記事

写真一覧をみる

削除
わたしの知らない世界☆29☆【再掲】